2010年02月10日 (02:13)
日生源平放水合戦に
こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。
日生の源平放水合戦に行ってきました。
消防団員らが二手に別れ、船上から水を掛け合うという同市消防団日生方面隊の出初め行事として古くから行われている行事だそうです。
合戦は12時からですが、9時前に会場に着いたので、仮眠して、
近くの日生町漁協の産直施設「五味の市」に寄りました。
ちょうど「かき祭」が開かれていたので、大勢のお客さんで賑わっていました。
気のよさそうなおばちゃんのお店でおまけしてもらって、かきを買い込みました~~。
今日はかき三昧だ~~~~。

12時過ぎ、消防車と団員が勇ましく会場に姿を見せました。

船に乗り込み、戦闘準備。

撮影場所は両軍が見渡せる絶好のポイント。
早くから大勢のカメラマンが三脚を立て陣取っていました。
きっと、いい写真が撮れそうです~~~~。

さあ、放水開始~~~~!
ワクワクドキドキ~~~~~~~・・・・・・・

あれ??あらら・・・?????
げーーーーーーーーーーーーーーーーー!
風向きが変わった~~~~~~!
冷たい~~、しょっ~~ぱ~い~~、なにも見えない~~~~~~!!

おもわず、退散~~。
逃げ惑うカメラマンさんたち・・・・
この時点で、朝早くからの努力が、それこそ霧の中へ・・
さて、西側に回りこんで、ここから撮影・・・・。

ずぶぬれになりながら、相手めがけ放水を続けます。

最後はホースを青空へ向け、赤、黄、青など5種の色粉が入った水でアーチを描きます。
この場所からは、きれいに見えませんが・・・・。

落ちるしずくの真っ赤なこと・・・。
環境に影響しない色粉を使っているそうです。

んんん~~~~
シャッタースピード間違えたかな???
滝の撮り方でよかったのかな???

お仕事終えた西部警察のような消防車、、、。

合戦が終わり、急ぎ帰路へ。
おかげで、まったく渋滞せずでした・・・。
帰りに反対車線(つまりは会場方向)はえんえんと大渋滞でブルーハイウェイのIC過ぎて片上大橋まで続いていました。この人たちは源平放水合戦ではなくカキ目当てですね・・・・。会場まで何時間かかったんだろう?????
日生の源平放水合戦に行ってきました。
消防団員らが二手に別れ、船上から水を掛け合うという同市消防団日生方面隊の出初め行事として古くから行われている行事だそうです。
合戦は12時からですが、9時前に会場に着いたので、仮眠して、
近くの日生町漁協の産直施設「五味の市」に寄りました。
ちょうど「かき祭」が開かれていたので、大勢のお客さんで賑わっていました。
気のよさそうなおばちゃんのお店でおまけしてもらって、かきを買い込みました~~。
今日はかき三昧だ~~~~。

12時過ぎ、消防車と団員が勇ましく会場に姿を見せました。

船に乗り込み、戦闘準備。

撮影場所は両軍が見渡せる絶好のポイント。
早くから大勢のカメラマンが三脚を立て陣取っていました。
きっと、いい写真が撮れそうです~~~~。

さあ、放水開始~~~~!
ワクワクドキドキ~~~~~~~・・・・・・・

あれ??あらら・・・?????
げーーーーーーーーーーーーーーーーー!
風向きが変わった~~~~~~!
冷たい~~、しょっ~~ぱ~い~~、なにも見えない~~~~~~!!

おもわず、退散~~。
逃げ惑うカメラマンさんたち・・・・
この時点で、朝早くからの努力が、それこそ霧の中へ・・
さて、西側に回りこんで、ここから撮影・・・・。

ずぶぬれになりながら、相手めがけ放水を続けます。

最後はホースを青空へ向け、赤、黄、青など5種の色粉が入った水でアーチを描きます。
この場所からは、きれいに見えませんが・・・・。

落ちるしずくの真っ赤なこと・・・。
環境に影響しない色粉を使っているそうです。

んんん~~~~
シャッタースピード間違えたかな???
滝の撮り方でよかったのかな???

お仕事終えた西部警察のような消防車、、、。

合戦が終わり、急ぎ帰路へ。
おかげで、まったく渋滞せずでした・・・。
帰りに反対車線(つまりは会場方向)はえんえんと大渋滞でブルーハイウェイのIC過ぎて片上大橋まで続いていました。この人たちは源平放水合戦ではなくカキ目当てですね・・・・。会場まで何時間かかったんだろう?????
コメントの投稿