fc2ブログ
新着情報
【 こちらからもどうぞ♪↓↓↓ 】 公式ホームページ内にもあります。
http://www.yamashita-dent.com/honobono/blog/

【 山下歯科医院 公式ホームページ↓↓↓ 】 是非アクセスしてみてください。
http://www.yamashita-dent.com/
最近のお気に入りショット













最近のお気に入りショット













********** 写真の無断転載はご遠慮ください **********
更新情報
更新日 記事へのリンク 撮影日
2016/1/24 神庭の滝 雪景色 2016/3/10
2015/12/1 秋の幻想庭園 2015/11/29
2015/11/29 秋の烏城灯源郷 2015/11/29
2015/11/17 倉敷アイビースクエアの紅葉 2015/11/27
2015/11/17 後楽園紅葉 2015/11/17
2015/11/17 総合グランドの紅葉 2015/11/17
2015/11/16 吉備津神社の紅葉 2015/11/17
2015/11/15 皇帝ダリア 2015/11/16
2015/11/15 吉備路、ブルーライトアップ最終日 2015/11/15
2015/11/15 宝福寺ライトアップ 2015/11/15

2014年09月30日 (22:42)

後楽園 タンチョウ2014

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

恒例となっている後楽園の タンチョウ園内散策が今年も行われました。
本番はお正月。その訓練の公開日に行ってきました。

今回が1回目ということで、あまり高く大きく飛ばないはずと狙いを池越しに決めました。
鯉とのコラボが撮れるかな???
後楽園 タンチョウ2014

後楽園 タンチョウ2014

やはり、今回はあまり飛ばず、小さく回ってはすぐ降りるという状態でしたが・・・。

後楽園 タンチョウ2014

後楽園 タンチョウ2014

結局飛んだのは3回。
でもそのうちの一回は、初めて見る右回りを描き、ちょうど狙い通りの位置へ。
後楽園 タンチョウ2014


後楽園 タンチョウ2014

この日は夏へ逆戻りの暑さでした。
着物は大変だったでしょうが、婚礼の前撮りのカップリが何組もいました。お幸せに・・・。
_MG_5908.jpg

色づきが待ち遠しいですね~・
後楽園 タンチョウ2014

岡山博物館では考古学展「大地からの便り」をしていました。
もうこういうの見ると、ほんとワクワクして、ここ掘れワンワンしちゃいそうです・・・。
後楽園 タンチョウ2014

ちょうど、息子の大地からもいい便りが届きました。幸せにね!
スポンサーサイト



カテゴリ : 後楽園記事のURL

2014年09月29日 (23:23)

吉備路 コスモスと星グル

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

やっと秋らしい好天が続くようになり、星空指数も連日100%。
でも実際は、雲が出たりできれいな星空とはいきません。

そんな中、雲一つない夜空を確認して吉備路へ。
ちょうど、コスモスが咲いて、さっそく星グル。


0929kibiji-2_201410041323301ad.jpg

0929kibiji-3_20141004132329662.jpg
カテゴリ : 天体記事のURL

2014年09月27日 (23:57)

cafe sayuri open

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

知り合いのご夫婦がカフェをオープンしました。
場所は県道30号線を倉敷川を渡った左手、一見お店とはわからない隠れ家をイメージした白亜の建物です。


中は、こんな感じ。リヤドロがすごーくマッチするおしゃれな空間。


その開店を仲間たちが集まってをお祝いパーティを開きました(ぼかしてます)


サプライズのお祝いはこれ! 結構見ごたえのある花火でした!


車と音楽をこよなく愛するお二人


特に岡山レインボーで活躍する彼のドラムは完璧成りきり!


ムフフ・・
ガレージの床には私からのプレゼントのタイルが、しっかりとはめ込まれていました。


お客さんにも恵まれ、順調な滑り出しの模様・・。
さらなるご発展を期待しております。
カテゴリ : 記事のURL

2014年09月27日 (23:28)

彼岸花 異変

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

家の横の彼岸花が少し生育が遅いかなと思っていたら・・・。
赤く染まらず、白っぽい状態で咲きました。ちょっと変わった風景にビックリ!








カテゴリ : 季節の草花記事のURL

2014年09月27日 (22:38)

彼岸花と星グル

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

彼岸花と星グル狙ってみましたが、雲が多く、いまいちでした。
今度はコスモスかな・・・?






カテゴリ : 天体記事のURL

2014年09月26日 (22:57)

雨上がりの彼岸花

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

雨上がり、朝日に照らされ彼岸花のしずくがとてもきれい。








雨上がりだからかな?カタツムリが彼岸花によじ登ってる姿が多く見られます。




カテゴリ : 季節の草花記事のURL

2014年09月25日 (13:53)

山下歯科医院近所の彼岸花

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

山下歯科医院の診療室から見える風景に赤い色がたくさん増えてきました。
お昼休みにパチリ!












カテゴリ : 季節の草花記事のURL

2014年09月25日 (01:51)

落合町川東公園の彼岸花2014

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

落合町川東公園の彼岸花が満開となっていました。
昨年同様、着いたのが遅く、すぐ日が暮れてしましました。
雨も結構降ってきたので、早々に退散しました・・・。
















カテゴリ : 季節の草花記事のURL

2014年09月24日 (22:19)

吉備路 彼岸花

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

雨の吉備路へ
彼岸花が見頃です。












カテゴリ : 吉備路記事のURL

2014年09月23日 (23:31)

大原の彼岸花

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

息子の引っ越しのため、診療終了後、京都へ。
夜遅くまで梱包し、引っ越しの朝、なぜか6時には目がさめ、大原まで散策に・・・。
大原 彼岸花

大原 彼岸花

大原 彼岸花

大原 彼岸花

大原 彼岸花

大原 彼岸花

大原 彼岸花

大原 彼岸花

大原 彼岸花

大原 彼岸花

大原 彼岸花

大原 彼岸花

カテゴリ : 季節の草花記事のURL

2014年09月20日 (23:14)

その時の空

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

診療終了後、空を見上げると見事な羊雲
このまま焼ければいい夕焼けになりそう!と、大事な用事のため最後まで見届けれなかったけど、
この空は忘れない・・。






カテゴリ : 夕陽記事のURL

2014年09月17日 (23:30)

吉備路 赤米

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

吉備路、備中国分寺前の田んぼに植えられた総社市ゆかりの古代米、赤米が見ごろを迎えています。
赤い稲穂が普段見ることのできない情景を作り出しています。












カテゴリ : 吉備路記事のURL

2014年09月16日 (19:31)

近所のニラ畑

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

近所のニラ畑。
この花にはいろいろな昆虫がくるみたいですね。
とくにカナブンとセセリの天下。カナブンはNGだけど、セセリはかわいいね。












カテゴリ : 昆虫記事のURL

2014年09月13日 (23:39)

半田山ナイトガーデン2014

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

半田山植物園がナイトガーデンを開催しています。
夜咲くオニバスなどの開花に合わせての催しです。

夜の温室は幻想的ですね
半田山ナイトガーデン2014

オニバスの花、あんまりきれいじゃないけど…
半田山ナイトガーデン2014

ワイルドだぜぇ~
半田山ナイトガーデン2014

南洋スイレン。こちらはきれい~。
半田山ナイトガーデン2014

夕顔・・かなりおっきい
半田山ナイトガーデン2014

この日はキャンドルサービス。日によって催しが違うみたいです
半田山ナイトガーデン2014

ここから見る岡山の夜景。けっこーきれいでびっくり~!
半田山ナイトガーデン2014

カテゴリ : 今日の出来事記事のURL

2014年09月12日 (23:50)

吉備路の鳥


こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

ちょっと前の吉備路
この時期、花がないけど、代わりに鳥たちが頑張ってくれていました。
0907kibiji-1_201409122340317f4.jpg

0907kibiji-2_2014091223403012b.jpg

0907kibiji-3_20140912234029ed1.jpg

0907kibiji-4_20140912234028ff0.jpg

0907kibiji-5_20140912234026d6a.jpg

IMG_7749.jpg


カテゴリ : 吉備路記事のURL

2014年09月11日 (12:36)

大原美術館 モネの睡蓮

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

先日、倉敷の大原美術館に行きました。
ここの中庭の小さな池にはモネゆかりの睡蓮が咲いています。

2000年に、パリ郊外のモネのアトリエから睡蓮の株を譲り受けました。
その譲り受けた睡蓮の株が、今は中庭の池に愛らしい花を咲かせています。

























カテゴリ : 季節の草花記事のURL

2014年09月10日 (23:58)

駒形の花壇にて

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

今回はちょっと残酷なシーンです。
(昆虫の捕食シーンが嫌いな方は見ないほうがいいかも)

同じく駒形団地の花壇にて
百日草にアゲハがとまっているのかな・・・・と近づくと・・。


カマキリがお食事中でした・・・・


ちょっと、グロい・・・・


羽根は食べないんですね・・・・。はらはらと・・・・


「食事中で命拾いしたな~~~~~」


無残・・・・でもこれが自然界。


以前記事にしたこの光景を思い出します・・・こちら
この時は捕まえられず、逃げ延びたのにね・・・合掌
カテゴリ : 昆虫記事のURL

2014年09月10日 (23:53)

駒形団地のコスモス

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

駒形団地のコスモスがだいぶ咲いてきました。










おい!狙われてるぞ~~~~!!


カテゴリ : 季節の草花記事のURL

2014年09月10日 (23:04)

彼岸花 2014初

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

家の横の畔地に彼岸花が1輪だけ咲いていました。
ということは、足守でも咲き始めたかな??とさっそく行ってみました。


田んぼの畔に咲き始めています。








その後吉備路へ行き、月の出を待ちましたが、雲で残念ながら見えませんでした。
本当ならこの塔の横をかすめて上ってくるはずだったんだけどね・・・。


カテゴリ : 季節の草花記事のURL

2014年09月09日 (23:46)

スーパームーン2014 Vol3

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

昨日の中秋の名月に続き、今日はスーパームーン。
今年3回目ですね。
診療後、吉備路に向かおうとしましたが、家を出たところでこの高さ・・・。
比較するものがなかったけど、明らかに普段よりは大きく感じました・・。
吉備路 スーパームーン 2014

吉備路 スーパームーン 2014

それでも吉備路に向かい、着いたときにはこの高さ・・。
月明かりで景色がとてもきれい。
吉備路 スーパームーン 2014

吉備路 スーパームーン 2014

本当に満月の明るさってすごいですね・・。
吉備路 スーパームーン 2014

やがて、雲が出てきて・・・。
吉備路 スーパームーン 2014

ススキの上で、たくさんのバッタが月見をしていました~。
吉備路 スーパームーン 2014

カテゴリ : 天体記事のURL

2014年09月08日 (23:05)

中秋の名月

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

今日は中秋の名月
診療後、後楽園に向かいましたが、着いたころにはこんなに高く上がっていました。
このアングルで、お城の真上付近の月を撮ってみたいですね。
中秋の名月 後楽園

中秋の名月 後楽園

あの団子がほしいよ~~~・・・みたいな・・・
中秋の名月 後楽園

岡山城の真下あたりで・・
中秋の名月 後楽園

後楽園はすごい人出。
影は灯光器によるものですが、月明かりだけでもずいぶん明るかったとおもいます。
中秋の名月 後楽園

中秋の名月 後楽園

カテゴリ : 後楽園記事のURL

2014年09月05日 (00:09)

駒形団地の花壇

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

駒形団地の花壇にて。
コスモスの咲きはじめです。もう今はずいぶん咲いてるだろうな~。

ここは、地元の皆さんのお手入れで、いつもきれいな花が咲いています。
おかげさまで、格好の撮影地となっております。感謝!感謝!!












カテゴリ : 季節の草花記事のURL

2014年09月02日 (23:56)

ハイビスカスとカマキリ第2弾

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

ハイビスカスとカマキリ第2弾
モミジに止まってたカマキリ君に移動願いました。

一見、色黒ワイルドカマキリ君ですが、顔のひょーきんさは隠せません~












カテゴリ : 昆虫記事のURL
プロフィール

Dr.山下

Author:Dr.山下
岡山市の歯医者であるDr.山下のプライペートブログです。日々のいろいろな思いや出来事を書いています。歯の話よりもずっと面白いと評判のブログです^^; 楽しい話題やお役立ち情報も満載です。

岡山県の星空指数
Dr.山下に聞いてみたいこと

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
訪問者
RSSフィード
ランキング

banner_03.gif

ブロとも申請フォーム

Appendix


下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。