fc2ブログ
新着情報
【 こちらからもどうぞ♪↓↓↓ 】 公式ホームページ内にもあります。
http://www.yamashita-dent.com/honobono/blog/

【 山下歯科医院 公式ホームページ↓↓↓ 】 是非アクセスしてみてください。
http://www.yamashita-dent.com/
最近のお気に入りショット













最近のお気に入りショット













********** 写真の無断転載はご遠慮ください **********
更新情報
更新日 記事へのリンク 撮影日
2016/1/24 神庭の滝 雪景色 2016/3/10
2015/12/1 秋の幻想庭園 2015/11/29
2015/11/29 秋の烏城灯源郷 2015/11/29
2015/11/17 倉敷アイビースクエアの紅葉 2015/11/27
2015/11/17 後楽園紅葉 2015/11/17
2015/11/17 総合グランドの紅葉 2015/11/17
2015/11/16 吉備津神社の紅葉 2015/11/17
2015/11/15 皇帝ダリア 2015/11/16
2015/11/15 吉備路、ブルーライトアップ最終日 2015/11/15
2015/11/15 宝福寺ライトアップ 2015/11/15

2011年10月31日 (13:06)

健康フェアのご案内

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

歯科健康フェアのお知らせを2つします。

都窪歯科医師会の健康フェアのご案内です。
今年で9回目となり、地域の皆様に浸透してきたのではないかとおもいます。

この中で70歳以上で25本、80歳以上で20本の歯を有する方を表彰する「8020・7025運動達成者表彰式」には、毎年山下歯科医院から多くの患者さんが受賞されております。
今年も 8020 4名 7025 6名の方が受賞される予定です。
本当におめでとうございます。

tirasi.jpg


二つ目は11月20日西ふれあいセンターで西ふれあい祭りが開かれ、2階のフロアーでは健康展がおこなわれます。
その一角で歯科健康コーナーがあり、私が歯科健康相談を担当します。
普段疑問に思っていることなど、どしどしご相談ください。
ふれあい祭り0067

スポンサーサイト



2011年10月24日 (00:10)

チャオ!イタリア2011

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です

毎年、楽しみにしているサーキットイベント、兵庫県西脇にあるセントラルサーキットで行われた
チャオ!イタリア2011に行ってきました。

昨日までの雨が朝まで残り、道中ずっと霧がかかったようでした。
今朝は雲海が良かったんじゃないでしょうか・・・・?
チャオ!イタリア2011

途中のSAでのイタ車軍団。
これから、会場に向かうんでしょうね~~。
チャオ!イタリア2011

さて、チャオイタは字のごとく、イタリア車の祭典です。
フェラーリ、ランボ、アルファロメオ、ランチあ、フィアットなどどれも素敵な車ばかり集まっていました。
しかし、好みの問題で、視線は自ずとフェラーリへ・・。

フェラーリクラブオブジャパンの参加で駐車場はフェラーリでいっぱいです。
どれもすごい・・・・。
チャオ!イタリア2011

その中でひときは目を引いたのがこれ。
288GTOです。
すごいですね、、、、。ほんとかっこいい~~~これで約25年前の車ですからね・・・。
チャオ!イタリア2011

このエンブレム、憧れです・・・。
チャオ!イタリア2011

こちらは最新式の458イタリアとカリフォルニア
チャオ!イタリア2011


ほんと、たくさんのフェラーリで埋め尽くされています。
チャオ!イタリア2011

そして、ピットはなにやら物々しいーー。
チャオ!イタリア2011

それもそのはず。ほんもののF1やFXX,F40LMなど、ちょっとやそっとじゃお目にかかれないスペチアーレ。
チャオ!イタリア2011

発表されて間もない599GTOカブリオレ。かっこよすぎです・・・
チャオ!イタリア2011

これを走らせるだけでもすごいのに、今回は同乗走行付き。
チャオ!イタリア2011

チャオ!イタリア2011

なんといっしょにいった友達が見事抽選にあたってこのF40LMに乗っちゃいました。
チャオ!イタリア2011

曰く、「とてつもなく早い。Gがすごい。そして運転がうまい。」とのこと・・・。
チャオ!イタリア2011

それもそのはず、ドライバーは元F1選手、現ルマン選手の中野信治選手。
チャオ!イタリア2011

にしてもいい男・・。
チャオ!イタリア2011

昼ごろからやっと青空に・・。
チャオ!イタリア2011

それにしてもサーキット場で見る空はなんてきれいなんだろう~~~??
チャオ!イタリア2011
カテゴリ : 記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月19日 (00:38)

吉備高原サイエンス館の紅葉

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

そろそろ紅葉が気になる季節となりましたね。
ヤフーの紅葉情報によると、吉備高原色づき初めということで朝日を見た後行ってきました。

朝日はこの日も雲の合間からでてきました・・・。
吉備高原サイエンス館 紅葉

さて、吉備高原サイエンス館あたりはおもったより色づいていました。
吉備高原サイエンス館 紅葉

吉備高原サイエンス館 紅葉

吉備高原サイエンス館 紅葉

吉備高原サイエンス館 紅葉

吉備高原サイエンス館 紅葉

吉備高原サイエンス館 紅葉

吉備高原サイエンス館 紅葉

吉備高原サイエンス館 紅葉

吉備高原サイエンス館 紅葉

吉備高原サイエンス館 紅葉

ついでに宇甘溪行って見ましたが、こちらはまだまだでした・・・。
吉備高原サイエンス館 紅葉
カテゴリ : 紅葉記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月13日 (23:59)

山下歯科医院近所のコスモス満開

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

山下歯科医院近所のコスモス畑が満開を迎えています。
医院の窓から見えるコスモスの花が日に日に色鮮やかになって心を和ませてくれます。

コスモス

コスモス

コスモス

コスモス

コスモス

コスモス

2011年10月11日 (01:40)

後楽園ライトアップ

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

後楽園が秋のライトアップをしています。

夏の幻想庭園と変わり映えはないのかもしれないけど、ついつい行ってしまいます。

夕日がきれいだったので、寄り道をして・・・。
後楽園 ライトアップ

後楽園入り口でミニライブ。エポさんだってーー。「う、ふ、ふ、ふ」ですよねー
後楽園 ライトアップ

もうこんなに月が高く。
後楽園 ライトアップ

さすがにきれい。あちこちから歓声が上がっています。
後楽園 ライトアップ

後楽園 ライトアップ

後楽園 ライトアップ

後楽園 ライトアップ

後楽園 ライトアップ

後楽園 ライトアップ

後楽園 ライトアップ

でも、いつもとおんなじ写真になっちゃいますね・・。

趣向を変えて・・・って、これもいつもやってるか・・・・・。
後楽園 ライトアップ

後楽園 ライトアップ

後楽園 ライトアップ

後楽園 ライトアップ

後楽園 ライトアップ
カテゴリ : 庭園記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月09日 (23:22)

岡東浄化センターコスモス畑

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

今日の錦海湾は多くのカメラマンがあつまっていました。
この時期はほかにいいところがないみたいですね・・・。
岡東浄化センターコスモス畑|

今日も朝日は雲の中から・・・。なかなか達磨にお目にかかれません・・・。
岡東浄化センターコスモス畑|

そのあと岡東浄化センターに行って見ました。
ここは敷地内に約3000平方メートル、3 万本のコスモス畑があります。

7時過ぎにはゲートが空いていましたが、まだ誰もいません・・。
花は8部くらいかな・・??
枯れた花がないためにとてもきれいです。
岡東浄化センターコスモス畑|

岡東浄化センターコスモス畑|

岡東浄化センターコスモス畑|

岡東浄化センターコスモス畑|

岡東浄化センターコスモス畑|

岡東浄化センターコスモス畑|

岡東浄化センターコスモス畑|

岡東浄化センターコスモス畑|

岡東浄化センターコスモス畑|

岡東浄化センターコスモス畑|

2011年10月08日 (23:12)

山下歯科医院近くのコスモス

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

昼休み、近くのコスモス畑へ。
ちょうど満開。青空に映えます。IMG_3153.jpg
















2011年10月07日 (23:57)

鈴木良雄&増尾好秋 ルネス

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

診療終了後、ルネスホールで行われた鈴木良雄&増尾好秋のライブに行ってきました。

本当は三木記念館で行われたフォークのライブに行きたかったんですが、、、
こちらには大好きな遠藤賢司さんがでるということでした、、。
しかし、彼の出演順番は2番目でその時間には間に合わないのがわかっていましたから、こちらにしました。

もっとも、こちらのライブも非常に楽しみにしていました。ブッキングしなければ、飛んで行くところです。

大学時代、ジャズフージョンが全盛だった頃、増尾さんの曲はよく聞いていました。「グッドモーニング」「サンシャインアベニュー」などよく聞いていましたし、今でもCDを購入して時々聞いています。
とても、軽やかな音色が心地よい。

 鈴木良雄&増尾好秋 ルネス

今回の楽曲は新しいCDからのものが多く、耳慣れない曲ばっかりでしたが、あの心地よいギターの音色はそのままでしたね。

終わってから例によってにサインをしてもらいました。

鈴木良雄&増尾好秋 ルネス
カテゴリ : 音楽記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2011年10月05日 (01:58)

笠岡湾干拓地

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

笠岡湾干拓地のひまわり畑の花の後・・・・。
まるで、今の日本???
「がんばれ日本!!」って叫びたくなってしまいます・・・。


すずめが種を食べているのかな?群がっています。


集団で飛んで、降りての繰り返し。


帰り、やはり笠岡湾内の公園で。サルビアやハーブがきれいに咲いています。


やはり虫たちが、あちこちに。



2011年10月04日 (00:20)

笠岡・コスモス

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

笠岡神島からの朝日が瀬戸大橋をからめていいんだとの情報で、いって見ましたがあいにくの曇り。
まったく何も見えない状態でした・・・。


さて、道の駅のコスモスが咲きだしたとのことでしたが、半分くらいかな・・?
今後が楽しみですね。

笠岡 コスモス

笠岡 コスモス

笠岡 コスモス

笠岡 コスモス

笠岡 コスモス

おや、、、あれは???

テントウムシだ~~~。この時期珍しいと思うけど、どうなんでしょうか??
笠岡 コスモス
ま~~そんなとこいらっしゃらないで、こちらへど~~~~ぞ~~~」

って、おもいっきりモデルしてもらいました、、、、。

笠岡 コスモス
笠岡 コスモス

笠岡 コスモス

笠岡 コスモス

笠岡 コスモス

コスモスの花には虫がよく来るけど、こんなやつも・・・・。
よく見ると、かわゆいわん~~。
笠岡 コスモス

2011年10月01日 (23:08)

期待いっぱいの吉備路夕焼け

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

診療終了後、空を見上げるときれいなうろこ雲!!
すばらしい夕焼けを求め吉備路に急ぎました。



途中、「あら?雲が切れてきたかな・・・・・???」と不穏な空気・・。


吉備路に着いた頃には、うろこ雲は東のほうへどんどん遠ざかっていきました。


なんてことない夕景でがっかり・・・・。


15分の差かな・・・・・
カテゴリ : 吉備路記事のURL コメント (0) トラックバック (0)
プロフィール

Dr.山下

Author:Dr.山下
岡山市の歯医者であるDr.山下のプライペートブログです。日々のいろいろな思いや出来事を書いています。歯の話よりもずっと面白いと評判のブログです^^; 楽しい話題やお役立ち情報も満載です。

岡山県の星空指数
Dr.山下に聞いてみたいこと

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
訪問者
RSSフィード
ランキング

banner_03.gif

ブロとも申請フォーム

Appendix


下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。