fc2ブログ
新着情報
【 こちらからもどうぞ♪↓↓↓ 】 公式ホームページ内にもあります。
http://www.yamashita-dent.com/honobono/blog/

【 山下歯科医院 公式ホームページ↓↓↓ 】 是非アクセスしてみてください。
http://www.yamashita-dent.com/
最近のお気に入りショット













最近のお気に入りショット













********** 写真の無断転載はご遠慮ください **********
更新情報
更新日 記事へのリンク 撮影日
2016/1/24 神庭の滝 雪景色 2016/3/10
2015/12/1 秋の幻想庭園 2015/11/29
2015/11/29 秋の烏城灯源郷 2015/11/29
2015/11/17 倉敷アイビースクエアの紅葉 2015/11/27
2015/11/17 後楽園紅葉 2015/11/17
2015/11/17 総合グランドの紅葉 2015/11/17
2015/11/16 吉備津神社の紅葉 2015/11/17
2015/11/15 皇帝ダリア 2015/11/16
2015/11/15 吉備路、ブルーライトアップ最終日 2015/11/15
2015/11/15 宝福寺ライトアップ 2015/11/15

2010年08月31日 (01:37)

鷲羽山からの夕日

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

先日、久しぶりに三百山に行きました。
この日もギャラリーはまったくいませんでした。
まだまだ太陽の位置が北すぎますね・・・。


場所を変えて、鷲羽山展望台から。


遊歩道を歩き・・


空と海が真っ赤に染まる瞬間を向かえ・・・。


闇が迫る頃、瀬戸大橋が点灯し、


下津井の町にも明かりが灯り始めました。

スポンサーサイト



カテゴリ : 夕日記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年08月30日 (02:10)

龍泉寺 サギソウ

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

庭の棒樫にはとが巣を作りました。

実は、去年、今年6月ごろにも巣を作ったんですが、雛がかえってからいずれもヘビにやられてしまいました。
親鳥が激しくしかもかなしげに鳴くので、見てみると巣の中で雛をたべているんです。
いくら、自然界といえ、残酷な光景です。

ということで・・・
ヘビが上れないようにヘビ返し(?)をつくりました。



これで、だいじょうぶかな・・・・??
元気な雛がかえるといいですね・・・というか、ヘビが出ること自体、異常??????

さて、夕刻、龍泉寺にサギソウを見に行きました。
1週間前の山陽新聞に紹介され、見頃は1週間となっていましたから、タイムリミットかな・・??とおもいつつ・・、

木の遊歩道が作られ、見学しやすくなっています。


あった!!サギソウ~~。
なるほど、サギが飛んでるみたい。


やはり、もう終わりだそうで、全部で10花くらいだったかな・・。


サギソウが咲いていたのは、この池につづく湿地帯でした。
夕日を受け湖面が金色に輝きます。


帰り、久しぶりに吉備路に。


けっこー焼けました。

2010年08月28日 (01:03)

丸亀花火

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

丸亀の花火を撮ってきました。
岡山側から瀬戸大橋越えをおもってたんだけど、曇ってて見えづらいかなと、、現地まで行くことにしました。

坂出港からの夕日
IMGP6875.jpg


去年と違い、近くで音を楽しむことにしました。

発射台から東北の方向の波止場だけど、あまりカメラマンいませんでした。
でも風向きもよく、きれいに見えたし、なんといっても迫力満点です!。













カテゴリ : 風物詩記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年08月26日 (12:55)

笠岡ひまわりカーニバル

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

笠岡で開かれたひまわりカーニバルに行ってきました。

この暑さのためか、ひまわりたちも、くた~~~~って、感じでうつむきかげんです。
前回、元気な状態を見てるから、よけいにそう思いますね。


さて、カーニバルでは航空ショーが行われていました。
ヘリからのレスキューの模様です。


でも、お目当てはこっち。
FXXが走るってんで、渋滞覚悟で来ました。

サーキットでは何度か見ましたが、こんなロケーションで見れることってまずないですもんね・・・。


あれ?この特注色のエンツォは・・?
淡路でこのエンツォのフル加速見たもんね~~。


こちらはハーレー軍団。しぶいっす!


さて、イベントのフェラーリ走行会。
FXXと430GTの走り。・・・といっても滑走路を3往復ぐらいでしたが・・・。


あら?、車高高くない??上の430GTはベタベタだけど。


暑さのためか、あまり回してなく、音もいまいちでした。
やっぱ、サーキットで走るのを見たい・聞きたいですね。


にしても、暑い!!
暑さで画像が揺れてる


あまりの暑さの為、早々に退散・・。
1時過ぎだというのに行きも帰りも大渋滞。
とっさに川沿いの未舗装路を通って、ショートカット。

あまり巻き込まれずに済みました。
カテゴリ : 記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年08月23日 (01:37)

玉島花火

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

以前、種松山から撮った玉島の花火です。

娘を花火会場まで送った後、水島コンビナートの夜景越しの花火を撮りたくて種松山へ。

夕日を眺め、花火の時間まで待ちます。


この夜景の向こうに花火が上がるとさぞきれいだろうなとワクワクしていましたが・・・。


ちっけーーー。
まー、花火まで9kmくらい離れてるもんね・・・。








この場所は渋滞もなくのんびり撮れたのでよしとしましょう・・・。

あ、これから娘を迎えに行かなくちゃ・・・・
カテゴリ : 風物詩記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年08月20日 (01:52)

笠岡ひまわり満開

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

笠岡のひまわりが満開を迎えています。
ひまわりのシャンとした姿はいつ見ても気持ちいいですね。



ただ、見慣れたのか、規模も小さくなってるし、展望台も設置されてないし、やたら雑草がめだったし・・・・
いままでよりも感動はすくなかったような・・・

で、こんなところからパチリ!アイスクリーム屋さんのすだれ越しに・・。

青空に入道雲・・・夏です。


北海道でおなじみの「牧草ロール」
ロールケーキのようですね・・・??


幼子がその影で談笑中~・


こんな感じもひまわりに似合いますね。
「も~~ひ・ま・わ・り~~~!!!」みたいな・・・。


ゴッホのひまわりを連想するんですが、こんな感じだったかな・・・??


夕刻、夕日での花びらのスケスケ感がいいですね・・。

2010年08月19日 (00:37)

幻想庭園2010

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下 聡です。

先日の後楽園幻想庭園の模様を・・・。









カテゴリ : 後楽園記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年08月15日 (02:17)

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

ルネスホールでオヤジバンドが開催されて、見に行きました。
数年前から開催されていて、興味はあったんですが、見たのは初めて。
出演者も観客もひとまわりくらい上の方が多かったような・・・・。

でも、演奏する曲は昔よく聞いた歌ばかりでしたので、懐かしい気持ちになり楽しい時間が過ごせました。



夕方からは、アークホテルで開かれた 芳泉高校同窓会総会懇親会に出席しました。

その模様はこちら

2010年08月09日 (01:09)

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

夕刻、パラパラと雨が降った後、見事な虹がでていました。
ダブルアーチです。しかも完全形。

に~~~、感激!




カテゴリ : 自然記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年08月09日 (00:55)

坂出の花火

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

坂出の花火に行ってきました。









カテゴリ : 風物詩記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年08月06日 (22:59)

「王様」ライブ

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

突然ですが、「王様」って知っていますか??
15年前にディープパープルの直訳ロッカーということで、デビューし大変話題になりました。

「スモーークオンダウォータ~~~」を 「湖上~~のけむ~~り~~~」というふうに、パロディぽく歌って大ヒット(60万枚)した歌手です。

実は、CD持ってます、、、、。


その王様のライブがあるというので行ってきました。
というより、友達が前座で出るってんで、そちら重視でしたが、、、。

はたして、、、、

まず<あれ??ひとり??てっきりバンドかなとおもってたのが、ピンでした。
カラオケをバックにギター弾いて歌うスタイルです。

でも、そのギターがすごい!
ギターそのものも、60年生のフェンダーということで、ん百万!!
しかも、リードを弾きながら歌うのも、めずらしいというか、むずかしい(本人自慢していましたが・・・)


歌い方が、桑田のようであり、吉幾三のようであり、
歌もトークもおもしろく、本当に見入ってしまいましたね。



カテゴリ : 音楽記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2010年08月02日 (01:18)

玉野花火大会

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。







カテゴリ : 風物詩記事のURL コメント (0) トラックバック (0)
プロフィール

Dr.山下

Author:Dr.山下
岡山市の歯医者であるDr.山下のプライペートブログです。日々のいろいろな思いや出来事を書いています。歯の話よりもずっと面白いと評判のブログです^^; 楽しい話題やお役立ち情報も満載です。

岡山県の星空指数
Dr.山下に聞いてみたいこと

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
訪問者
RSSフィード
ランキング

banner_03.gif

ブロとも申請フォーム

Appendix


下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。