fc2ブログ
新着情報
【 こちらからもどうぞ♪↓↓↓ 】 公式ホームページ内にもあります。
http://www.yamashita-dent.com/honobono/blog/

【 山下歯科医院 公式ホームページ↓↓↓ 】 是非アクセスしてみてください。
http://www.yamashita-dent.com/
最近のお気に入りショット













最近のお気に入りショット













********** 写真の無断転載はご遠慮ください **********
更新情報
更新日 記事へのリンク 撮影日
2016/1/24 神庭の滝 雪景色 2016/3/10
2015/12/1 秋の幻想庭園 2015/11/29
2015/11/29 秋の烏城灯源郷 2015/11/29
2015/11/17 倉敷アイビースクエアの紅葉 2015/11/27
2015/11/17 後楽園紅葉 2015/11/17
2015/11/17 総合グランドの紅葉 2015/11/17
2015/11/16 吉備津神社の紅葉 2015/11/17
2015/11/15 皇帝ダリア 2015/11/16
2015/11/15 吉備路、ブルーライトアップ最終日 2015/11/15
2015/11/15 宝福寺ライトアップ 2015/11/15

2009年04月30日 (02:02)

綿毛のタンポポ

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

朝から庭の大掃除でクタクタ・・・。
夕刻、いい天気に誘われ吉備路へ。

途中、駒形の果樹園のタンポポが余りに見事だったので・・。
ちょうど、持ち主の方がいらっしゃって、写真を撮らして貰うことに。

斜面に沿って生えており、タイミングよく夕日があたります。


ほんとにきれいに密集しています。
花が咲いているときもきれいでした。(写真撮れず、ざんねん~~~)


夕日を受け、キラキラと・・。


おもわず、フ~~~と息を吹きかけたくなります。


吉備路へたどり着いたときは、夕日がいい按配に。
たくさんのカメラマンの方がいらっしゃいました。


サツキもすでに満開に。


今年のレンゲは少な目かな??


なんで、五重の塔と夕日ってこんなにマッチするんだろう・・。


おもえば、千年以上もこの光景が受け継がれているんですね。


今日もいい天気でした。
また、明日!!って、感じですね。
090429_11.jpg
スポンサーサイト



カテゴリ : 自然記事のURL コメント (1) トラックバック (0)

2009年04月26日 (20:40)

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

朝から雨と強風で荒れた天気でしたが、
夕刻には日が差してきて、東の空にきれいな虹が出ました。


IMGP8285.jpg

瀬戸大橋と虹が見たく、急ぎ与島へ。
途中まで、見えていたけど、与島からは見えませんでした・・・。ざんねん~~。

瀬戸大橋線のアンパンマン号。
090426_1.jpg

時刻は夕刻。
瀬戸の島々を夕日が照らします。
090426_1.jpg

強風ビュービュー、寒かった・・・。
090426_1.jpg

さて、帰りますか・・・。
090426_1.jpg

2009年04月24日 (22:02)

圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

水曜日午後、汗ばむ陽気に誘われドライブに。

矢掛の和気清麿公園
圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花

藤の花が咲き始めていました。
圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花


次に訪れたのが圀勝寺。
落ちた花をそのままにしているため地面が真っ赤になるということで有名です。
圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花

落ちた椿の花をそのままにしているため地面が真っ赤になるということで有名です。
圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花

今年5回目だという初老のカメラマンさんに聞いたところ、
見ごろは10日ほどまえだったとか・・・。
さぞ、きれいなんでしょうね。
圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花

そのまま、笠岡の菜の花を見に。
先日、山陽新聞で紹介されていました。
圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花

夕刻が近づいています。
圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花

きれいな夕日
圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花

全体的に実をつけてきて、菜の花も終わりを迎えていました。
圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花

ちょっといい感じだったので、ごめんねパチリ!
丁寧語でしゃべってる二人の関係を表すびみょ~~~~な距離・・・。
圀勝寺の椿(矢掛町) 笠岡の菜の花

posted by (C)山下歯科医院そのほかの写真はこちら

2009年04月20日 (23:23)

待合室の花水木

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

医院中庭の花水木がきれいな花を咲かせています。
待合室の患者さんたちを癒してくれています。


昼休み、近くで。
生命力を感じます。
見てるだけで、パワーもらえます。
IMGP3387.jpg

あら、こ、こんにちは・・・
おじゃまでした・・・??
IMGP3304.jpg

クモさんも巣作りに追われています。
IMGP3582.jpg

カテゴリ : 植物記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年04月18日 (23:57)

吉備路と蓮華と夕日

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

診療後、急いで吉備時へ
途中、RSKバラ園で夕日をパチリ!
吉備路 蓮華 夕日

またまた途中、蓮華畑で。
吉備路 蓮華 夕日

何とか間に合った夕日
吉備路 蓮華 夕日

吉備路の蓮華はまだまばら。
吉備路 蓮華 夕日

吉備路 蓮華 夕日

沈み行く夕日。
この時期は、まだまだ塔と離れています。
吉備路 蓮華 夕日

五重の塔って、ほんと存在感ありますよね。
吉備路 蓮華 夕日

久しぶりに夕日を堪能し、
このあと、急ぎ都窪歯科医師会総会へ馳せ参じました・・・。
カテゴリ : 夕日記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年04月17日 (08:50)

新庄村 がいせん桜

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

新庄村のがいせん桜に行ってきました。
醍醐桜を見たかったんですが、もうすでに葉桜とのことで、そのままスルー。
一路、新庄村へ~~~~~・・・・のはずが・・・

途中、塩滝を見て、
新庄村凱旋桜

新庄村凱旋桜

カタクリの群生地を見て・・・。
新庄村凱旋桜

新庄村凱旋桜

こんないい景色に出会えて・・。
新庄村凱旋桜

龍宮岩の滝を見て・・・。
新庄村凱旋桜

鬼の穴の激流が作る幻想的な世界に酔いしれながら・・・。
090415_07.jpg

見上げた木立の新緑に自然の息吹を感じながら・・。
090415_07.jpg

090415_07.jpg

西日にあせりを感じながら・・・。
090415_07.jpg

やっと、がいせん桜にたどり着いたのは、5時をまわっていました。

桜は、満開から散り始め。
この日は、思ったより人もおらず、じっくり見物できました。
090415_07.jpg

090415_07.jpg

用水脇の貯水場は桜の花びらで覆われています。
090415_07.jpg

通りは花びらでピンク一色に。
090415_07.jpg

西日を受けて、輝く桜並木。
老夫婦はなにを語りあっているのでしょうか・・?
090415_07.jpg

で、とんぼ返りで、そのまま8時からの県歯での委員会へ行きました・・・。


カテゴリ : 自然記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年04月14日 (21:21)

倉敷美観地区

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

美観地区では、桜がくらしき川に舞い散り、川面をピンクに染めていました。
倉敷 美観地区

船から見る景色はどんなものでしょう?
倉敷 美観地区

のどかな風景は倉敷ならではのもの・・・。
倉敷 美観地区

アイビースクエアの裏手にあった椿。
こんなきれいな椿は初めて!
倉敷 美観地区

お地蔵さんも真っ赤に着飾って・・。
倉敷 美観地区
カテゴリ : 自然記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年04月14日 (02:39)

ヴァリオストラーダ 倉敷 

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

倉敷にクラッシックカーが集まってるということで、行ってきました。
ヴァリオストラーダというイベントで昨年までポンテペルレという名称で阪神淡路大震災の復興を祈るための催し物です。

会場はアイビースクエア
朝早かったので、まだほとんど人がいません。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

会場には往年の名車がずらり。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

クラッシクカーとレンガだたみのなんとマッチすること!
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

窓ガラスに映る名車たち。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

どの車もピカピカで鏡のようです。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

・・・鏡そのもの??
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

1957年製のベンツ・・・なんてきれいなんでしょう・・・
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

ポルシェに映ったアルファロメオ
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

落ち着いた佇まい・・
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

このレトロさがたまりません~~
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

桜の花びらの絨毯の上で出発を待つポルシェ。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

さあ、出発。いろいろ寄って神戸までの長旅。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

いい天気でオープンカーが気持ちよさそう~~。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

桜はほとんど散っていました。残念~~。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

お!スーパーカー揃い踏み!
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

負けるな!フェラーリ!!・・・・って、場合じゃない??
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

この後、一行は美観地区を通って、移動します。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

中身、丸見えになりながら、存在感をアピールするカウンタック。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

大勢の観光客と見物人の中をゆっくりパレードランします。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

いいな~~、うらやましいな~~~
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

そのほかの写真はこちら
posted by (C)山下歯科医院

このあと、天気がいいので与島までドライブすることに。
なんせ、高速料金が安くなったのでついつい・・

サービスエリアでは岡山の人気グループ(だそうです・・)「僕んち」のステージを行っていました。
娘から、その存在を聞いていたので、しばし観覧。とてもいい感じのグループですね、、、
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

そこから見えるフィッシャーマンズワークの山つつじがきれいだったので、行ってみると・・・
あらら・・???

ここにも、旧車の軍団が・・
四国からの方々ですが、やはり毎年この時期やってるそうです。
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー
うぉ!サーキットの狼~~
ヴァリオストラーダ 倉敷 スーパーカー

このあと、岡山コンベックスで行われている中国デンタルショーに寄り、最新の製品をチェックして帰りました。
カテゴリ : 趣味記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年04月11日 (01:20)

芳泉高校の歯科検診

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

今日は昼休みに芳泉高校の歯科検診に行ってきました。
私が見た中で、明らかに虫歯という子は1人だけでした。
本当に最近の子は虫歯がなくなってきましたね。

ということで、昼休みを余裕を持って、長めに設けていました。
が、思いのほか早めに帰れたので、大正池の桜を撮りに!


桜は満開を過ぎ、すでに散り始めていました。


菜の花も花びらが少なくなりつつあります・・・。


ついでに駒方団地の花畑のチューリップ。

2009年04月11日 (01:00)

桜散り始め

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

庭の桜が散り始めました。
ずーと快晴であまり風も吹かないので、今年は花のついている時間が長かったですね。
芝生に落ちた花びらにライトが当たるとガラスビーズを敷き詰めたようでとてもきれいです。
山下歯科医院 夜桜

山下歯科医院 夜桜

山下歯科医院 夜桜

山下歯科医院 夜桜

山下歯科医院 夜桜

山下歯科医院 夜桜
カテゴリ : 記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年04月09日 (23:57)

神戸北公園 夜景

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

先日の西宮からの帰り、ポートアイランドに寄りました。
ちょうど、夕刻。いい夕日が期待できそうです。

北公園から、夕日を望む。
神戸 夜景 桜
神戸 夜景 桜
神戸 夜景 桜
神戸 夜景 桜
神戸 夜景 桜
神戸 夜景 桜
神戸 夜景 桜
神戸 夜景 桜
神戸 夜景 桜
ほかの写真はこちら。
posted by (C)山下歯科医院
カテゴリ : 夜景記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年04月09日 (01:52)

山下歯科医院 夜桜

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

山下歯科医院の桜が満開を迎えています。
夜はライトアップしていますので、闇夜に浮かび上がる桜が幻想的です。
山下歯科医院 夜桜

山下歯科医院 夜桜

山下歯科医院 夜桜

山下歯科医院 夜桜

山下歯科医院 夜桜

山下歯科医院 夜桜
カテゴリ : 記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年04月09日 (01:27)

大正池の桜

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

山下歯科医院北側の大正池ほとりの桜が満開です。
ここは色とりどりの花が一枚の写真に収められるのでお気に入りポイントです。
 
早朝の風景


090406_1.jpg
090406_1.jpg
090406_1.jpg

夕刻の風景
IMGP1713.jpg


カテゴリ : 自然記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年04月08日 (23:51)

恒例の花見

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

山下歯科医院の桜が満開です。
山下歯科医院 花見

診療室から見るとこんな感じ
山下歯科医院 花見

山下歯科医院 花見

午後から、恒例の花見です。

汗ばむくらいのいい天気。
おいしいお肉に話が弾みます。
山下歯科医院 花見

うっ、、腹が苦しい・・・・
記念写真をパチリ!
山下歯科医院 花見

完璧、満開ですね
山下歯科医院 花見

タンポポ越しに
山下歯科医院 花見

2009年04月08日 (00:44)

宝塚「花のみち」

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

所用で西宮へ。
早島ICから宝塚ICまで、ETC割引を使っての道のり。
料金は1200円。
200円分、都市周辺料金が加算されましたが、でも安い!お得!
遠出が楽しくなりそうですが、しっかり税金が補填されてますから、複雑・・・。

さて、宝塚ICで降りて、ちょっと寄り道。
宝塚駅前の「花のみち」というところが桜の花がきれいだということで行って見ました。


遊歩道の両脇にはたくさんの花が植えられています。



向こうに見えるは、宝塚大劇場


宝塚らしく遊歩道にはこのようなブロンズ像が。
阪神大震災後の観光復興を目的に、兵庫県宝塚市が
宝塚歌劇「ベルサイユのばら」など人気作品の名場面をテーマに制作したそうです。

(後ろでくまさんがこっち見てる・・・)

あら?左手に桜の花が??
誰かの粋な計らいですね・・。


こちらは、私でも一目でわかるベルサイユのばらの主人公オスカルとアンドレ。


らら・・?こちらもしっかり桜が!
なかなかおしゃれです。さすが宝塚?


つーことで、もう一体のこちらのえんび服の紳士像に・・・・


やってみました!


あら?!ちょっといいかも・・・・・


・・・・・・かなりいいかも・・・・・・・。うっとり~~~。


って、どんな顔してカメラをかまえていたんでしょうか・・・・・。

落ち花がどことなく笑ってるような・・・・。

カテゴリ : 自然記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2009年04月02日 (00:59)

神戸 虹と夜景

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

所用で神戸へ。
朝から、雨が振る1日でしたが、午後3時ごろから晴れ間に。
5時ごろ、阪神高速を三宮まで西走していたところ、太陽の周りに虹が。
神戸 夜景 虹
おもわず、走りながらコンパクトカメラでパチリ!
こんな太陽、初めてです。
神戸 夜景 虹

夕刻、ポートピアアイランドから、夜景を堪能。
神戸 夜景 虹

神戸 夜景 虹

神戸 夜景 虹


神戸 夜景 虹

神戸 夜景 虹

写真を撮ってると、地元の人が話しかけてきて、、
「今日の虹撮りました~~??5時ごろ、すごくきれいだったよ~~~(関西弁ですが・・)」って、、、

あら??あのときの東の空には・・・・・・・・・・
が~~~ん~~~!
ざんね~~~~~ん~~~~
カテゴリ : 夜景記事のURL コメント (0) トラックバック (0)
プロフィール

Dr.山下

Author:Dr.山下
岡山市の歯医者であるDr.山下のプライペートブログです。日々のいろいろな思いや出来事を書いています。歯の話よりもずっと面白いと評判のブログです^^; 楽しい話題やお役立ち情報も満載です。

岡山県の星空指数
Dr.山下に聞いてみたいこと

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
訪問者
RSSフィード
ランキング

banner_03.gif

ブロとも申請フォーム

Appendix


下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。