fc2ブログ
新着情報
【 こちらからもどうぞ♪↓↓↓ 】 公式ホームページ内にもあります。
http://www.yamashita-dent.com/honobono/blog/

【 山下歯科医院 公式ホームページ↓↓↓ 】 是非アクセスしてみてください。
http://www.yamashita-dent.com/
最近のお気に入りショット













最近のお気に入りショット













********** 写真の無断転載はご遠慮ください **********
更新情報
更新日 記事へのリンク 撮影日
2016/1/24 神庭の滝 雪景色 2016/3/10
2015/12/1 秋の幻想庭園 2015/11/29
2015/11/29 秋の烏城灯源郷 2015/11/29
2015/11/17 倉敷アイビースクエアの紅葉 2015/11/27
2015/11/17 後楽園紅葉 2015/11/17
2015/11/17 総合グランドの紅葉 2015/11/17
2015/11/16 吉備津神社の紅葉 2015/11/17
2015/11/15 皇帝ダリア 2015/11/16
2015/11/15 吉備路、ブルーライトアップ最終日 2015/11/15
2015/11/15 宝福寺ライトアップ 2015/11/15

2008年09月29日 (01:26)

彼岸花

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

山下歯科医院のまわりにはいたるところにに彼岸花が咲いています。
で、観察していると彼岸花の寿命って短いんですね・・。
きれいな状態が保てるのは、3日ぐらい??
で、萎びててしまいます。

しかも群生している中で開花時期がちがうのがあると、
そのグループのきれいなときって一瞬なんですね。

で、狙ってました。ある一箇所のグループはちょうど地形が段差になっている端の部分にあるため、
真下から空に向かって写真が撮れそうなんです。
2,3日前からそろそろだなとタイミングを見計らって、撮影に行きました。

う~~~ん、どの花も満開を迎えたばかりで赤があざやか。

さっそく、段差を降り、下からぱちり!

ぱちり!

なんで自然の造形美ってこんなに複雑で美しいんだろう??

お約束のアゲハがひらり~~。

彼岸花の蜜ってどんな味なんだろう・・・??


診療が終わって、勉強会へ出席。
今日のテーマは「紛争にまきこまれないために」
と、言っても戦争ではありません。最近、増えている医療訴訟についてです。
この話は、また後日に・・・・。

スポンサーサイト



2008年09月24日 (22:45)

大室漁港からの夕日

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

今日もインプラント手術を無事に終え、夕方から児島方面へ。
とてもいい天気で、こんな日は、夕日はどうかなとおもいながらも、三百山へ

少しかすみがかかったましたけど、いい感じかなと・・・・。
でも常連さんはなんだか渋い顔・・・・
やっぱり、こんな日はだめなのかなと・・・

三百山を降りて下の大室漁港へ

水面が近いから、キラキラが目にしみる・・・

ここからは漁港のすぐ先を船が頻繁に行き来して、アングル的にも大きく写せます。

でっけーーーーー。
で、波が打ち寄せてきて、その音がまたいい・・・

下の厚い雲が不気味・・・

このあと、すっぽり雲に隠れて見えなくなってしまいました・・・・

カテゴリ : 夕日記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2008年09月24日 (00:43)

コスモスはピンクに限ります!!

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

休日、なにかとバタバタしてるわずかな合間をぬって、近くのコスモス畑へ。
もうすぐ満開を迎えようとしていました。

秋晴れの空をバックにしたかったので、ローアングルからパチリ!

ピンク色が可憐!コスモスはピンクに限ります!!

アゲハがさかんに飛び回ってるーー。

なが~~いストローでちゅ~~~~~~。

コスモス越しの山下歯科医院。

こちらは彼岸花越え・・・・このシリーズ何作目??

つゆくさにちっちゃなハチ?アブ?・・・・・とにかくちっちゃい~~

これから、秋本番~~。たのしみですね~~。
カテゴリ : 自然記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2008年09月21日 (23:46)

カーテンコール

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

朝から激しい雨が降って、1日ぐずついた天気でしたね。
午前中、義父の3回忌の法要をすませ、午後は家の片付け・・

日が暮れるころ、西の空が明るくなったのに気付き、いそいそとカメラ片手に・・

雨雲がくっきりと切れ、夕焼け空がのぞいていました。

まるで緞帳があがり、ステージの始まりのよう・・・・

1日の終わりだから、カーテンコールというところかな・・。

明日もきっといい日ですね。

カテゴリ : 夕日記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2008年09月21日 (01:20)

ROSE IN THE SUN

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

診療が終わり、まだ日があったので近くのコスモス畑へ・・

ちょうど、夕日がいい按配・・・

この繊細さが秋の感じかな

んんんんん~~~~~~~虫・・・

ふと、バラの花が・・・・

ROSE IN THE SUN   ・・・って、かっこいい??

夕日くっきりはこのときだけ・・・

沈むころは、雲に隠れちゃいました・・・・

2008年09月18日 (01:03)

つくぼ健康フェア

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

さて、今年もつくぼ健康フェアを10月5日に執り行います。
6回目を数え、地域に浸透してきたのではないかなとおもいます。

準備するこちら側も手馴れたもので、例年のようなメールの飛び交いが、今年はぐっと減りました。

さて、今回の新企画。
従来の地域小学校が参加する図画コンクールの画用紙に質問欄を加えてみました。
健康に関する質問を事前に受けて、フェア会場で答えようとするものです。

医科の先生と栄養管理士の先生、歯科衛生士さんと
都窪歯科医師会の女性歯科医と私の5人で質問に答えます。
さてさて、どんな質問が出てくるかたのしみですね。

また、例年行われている「8020・7025」表彰では、
今年も当院から8名の患者さんが表彰されます。
去年の模様はこちら
表彰の皆様、ほんとうにおめでとうございます。
つくぼ健康フェア2008

2008年09月16日 (22:12)

昼休みの散歩

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

台風接近で雨予報が、うだるような快晴の一日でしたね。
昼休み、写真を撮りに近場を散策。

スタッフに
「せんせー、どっからそんな元気出るんですか~~~?」
って、言われました・・・・・・・。

ヒャクニチソウ越しの山下歯科医院

アゲハがひらひらと~~




ニラの花

こちらはちっちゃなひまわり。なんて、名前かな・・・??

秋の気配もしっかりと・・・
ススキに・・・

彼岸花

もう秋はすぐそこですね~~~。

2008年09月15日 (03:05)

感涙!感嘆!感心!!

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

今日は娘の高校の文化祭でした。
高3の彼女にとって中・高と6年間やってきたハンドベルのラストコンサートがありました。

このベルを6年間振り続けてきました・・・。

後輩から花束をもらい、感涙にむせぶ娘・・・・・・・あ、やばい・・こっちも・・


さて、夜には・・・・
以前、ブログで紹介した知り合いのライブに行ってきました。こちらの記事

レインボーの名曲を聞かせてくれましたけど、ドラムの彼がとにかく、すごい!すごすぎ!
かっこよすぎです。そのパワフルなドラムソロにはただただ感嘆です!!
許可を得てアップしております。迫力のドラムをどうぞ こちら

彼らのライブが終わって、会場を出ると目の前に満月が!
「あ、今日は中秋の名月だ!」ということで、岡山城と月のショットを撮ろうと後楽園付近へ寄り道。


と、ちょうど後楽園では、名月観賞会が開かれており、
9時半までの開園とのことで、ぎりぎりで入場。

中では、団子とススキがセットされており、岡山城を背景にパチリ。

琴の音色が響き・・・・あ~~団子くいて~~。

って、まじ団子に見える・・・。

大勢の人が芝生に寝転がり、月見を堪能していました。
古来よりの風習が今に生きてることに感心、感心・・・

2008年09月11日 (00:58)

ヘッドスパ

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

水曜午後は休診。
散髪に行ってきました。

2ヶ月に一度は、ヘッドスパってのをしてもらってます・・・。
頭皮の油分をとって、きれいに洗ってもらい、マッサージを受けます。
担当の子の指の動きがまったりで、非常に気持ちよくいつも寝てしまします。

おかげで、すっきり・・・・
今の手入れが今後に影響・・・まるで歯とおなじですね。
歯のクリーニングも3ヶ月に1度はおすすめします

カットが終わり、店を出ると、夕日があざやか・・・
近くの歩道橋に駆け上がり、ぱちり!

水銀灯をからめて・・・

ん~~~、何に見えるかな~~~?エイリアン??

線香花火!・・・って、くるしいか・・・・

夕焼けも色鮮やかに~~~


2008年09月10日 (01:31)

成績表

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

平成18・19年度日本歯科医師会生涯研修事業の個人取得単位数が届きました。
文字通り、我我歯科医師は日々進歩する歯科医療について生涯を通じて勉強しなくてはなりません。

講習会を受けたり、講演したりすると決められた点数が加算され、2年間の合計がでます。
これにより、その先生がどれだけ勉強しているか客観的にみることができます。
いわゆる成績表ですね・・・。

今回、私の取得単位は111.
全国平均が47,1 岡山県平均が40,9ですので、よく勉強したかなと改めて感じます。

学術修了書カラー0048

前回(H16・17年度)分はこちらをどうぞ。

2008年09月08日 (01:46)

異次元空間

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

知り合いから、「児島にスーパーカーが集まるよ、行って見ない??」って誘われ、いそいそと出かけてきました。
会場の児島ホテルには40台くらいのスーパーカーが集結していました。

こちらはフェラーリ軍団

ランボ軍団

ガルウィングがかっちょええ~~~!

この後、一行は淡路方面へツーリングに向かいました・・・・

さて、今日の夕日は坂出の番の州からです。

雲が多かったけど、なんとか見えました。


2008年09月05日 (01:34)

娘の誕生日

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

今日は娘の18回目の誕生日。
ささやかですが、ケーキでお祝い。

18本あるかな・・??

おとーさんはこっちね・・・

2008年09月03日 (23:58)

光の海

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

買い物帰り、昼ごろから降ってた雨が上がり、見事な夕日が出ました。

夕日が見えてたのは一瞬だけ・・・・
いそいで、撮影準備にかかったけど、夕日は姿を雲間に隠しました。
後ろから、雲を照らし出します。


それは、見事な光の芸術。

刻々と輝きを変えます。

場所を変え、toyotaの看板越しに・・・

夕日はいいと思った瞬間がすべて。
なかなkむずかしいですね・・

2008年09月01日 (22:35)

火の鳥

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

今日から9月。
月日の経つのは早いものです・・・

診療室から見える夕焼け空が「火の鳥」に見えたので、
おもわず、こそ~~^と撮りました・・・・

診療室から見える空は南。こちらが、色鮮やかになることはすくないんですが・・・。

火の鳥に見えません??

夕焼けをバックに窓辺の花(造花です・・)


プロフィール

Dr.山下

Author:Dr.山下
岡山市の歯医者であるDr.山下のプライペートブログです。日々のいろいろな思いや出来事を書いています。歯の話よりもずっと面白いと評判のブログです^^; 楽しい話題やお役立ち情報も満載です。

岡山県の星空指数
Dr.山下に聞いてみたいこと

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
訪問者
RSSフィード
ランキング

banner_03.gif

ブロとも申請フォーム

Appendix


下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。