fc2ブログ
新着情報
【 こちらからもどうぞ♪↓↓↓ 】 公式ホームページ内にもあります。
http://www.yamashita-dent.com/honobono/blog/

【 山下歯科医院 公式ホームページ↓↓↓ 】 是非アクセスしてみてください。
http://www.yamashita-dent.com/
最近のお気に入りショット













最近のお気に入りショット













********** 写真の無断転載はご遠慮ください **********
更新情報
更新日 記事へのリンク 撮影日
2016/1/24 神庭の滝 雪景色 2016/3/10
2015/12/1 秋の幻想庭園 2015/11/29
2015/11/29 秋の烏城灯源郷 2015/11/29
2015/11/17 倉敷アイビースクエアの紅葉 2015/11/27
2015/11/17 後楽園紅葉 2015/11/17
2015/11/17 総合グランドの紅葉 2015/11/17
2015/11/16 吉備津神社の紅葉 2015/11/17
2015/11/15 皇帝ダリア 2015/11/16
2015/11/15 吉備路、ブルーライトアップ最終日 2015/11/15
2015/11/15 宝福寺ライトアップ 2015/11/15

2008年02月25日 (23:41)

歯の健康講座

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

妹尾公民館での歯の健康講座に行って参りました。
今回は、西保健センターの歯科衛生士さんが中心で講座をされるということで、
私は冒頭15分時間をいただき、歯の健康への導入という形でお話させていただきました。

15分でつかみをしないといけません・・・。

で、内容は歯の役目、体の寿命と歯の寿命、8020運動の実態、歯と全身の関係をざーーーと一通り。本来なら一つ一つがたっぷり時間をかけてお話しするないようなのですが、今回はつかみだけ。

とくに、歯と全身の関係は本当にわかってもらいたいことです。

よく、「歯で死ぬことはない」って聞きますけど、そんなことないんですよ・・・・・。

で、ちょうど先日のテレビ「本当は怖い家庭の医学」で歯周病を取り上げていたから、グッドタイミング!!きっと、何人かは見てるはず!!その人たちに感想を言ってもらおう!!・・・って、シナリオで・・・

「え~~、先日の先日のテレビ「本当は怖い家庭の医学」を見た人、手を上げて~~」
・・・・シーン・・・・・・
「れれ??そ・そ~~なの・・??この上げた手・・・どうすればいいの・・・・??」
って、感じで、見事すべってしまいました・・・・・・

が、まーー気を取り直して、用意していた冊子で一通り説明。

きっちり、15分でお話し、満足して帰りました。

「ふふ・・これで、歯の大事さが伝わって、みなさん、あわてて飛んでくるはず~~~」

って、結果は・・・・・・・まあそんなものでしょ・・・・・がくっ・・・
スポンサーサイト



2008年02月25日 (00:24)

妹尾公民館で歯の健康講座

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

2月25日 岡山市妹尾公民館で歯の健康講座が開かれます。
これは、岡山健康21推進委員会と西ふれあいセンターと西保険所の企画です。

そこで、ちょこっとDr.山下がお話します。
最近、各地区でこういった歯に関する健康講座が開かれています。
いいことです。

先日のテレビ番組での特集もタイムリーでよかったですね。

お口の健康の大事さって、歯があることによる生活の質の問題とお口の病気そのものが全身といかに関係しているかという2つに分けられます。
いままでは、前者が話の中心になることが多かったですが、今後は後者かな。

がんばって、お口の健康の大事さを伝えてきます。


2008年02月21日 (02:11)

「たけしの本当は怖い家庭の医学」

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

昨日、テレビ番組「たけしの本当は怖い家庭の医学」で歯周病が取り上げられていました。

こちら

8020財団が出している歯とお口の健康冊子にわかりやすいのがあります。
ぜひこちらを参考にしてください




2008年02月18日 (01:40)

インプラント講習会in チボリ公園

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

今日はチボリに行って来ました。
といっても、遊びではありません。

インプラントの講習会がチボリアンデルセンホールであり、参加してきました。
今日のメインテーマは「抜歯後即時埋入・即時加重」というものです。

通常、インプラントを植える場合は、悪い歯を抜き、そこの傷が治って(約6ヶ月)、インプラントをを本体だけ埋入し、骨と結合する時間(3~6ヶ月)を経て、やっと被せが入って、かめるようになるというものです。

しかし、この「抜歯後即時埋入・即時加重」は文字通り抜いてすぐインプラント埋入し、さらにすぐ噛み合わせをつくる方法です。
これだと患者さんの負担が少なくてすみます。

インプラントの歴史の中で、おおきな展開がありました。

まずは、「骨主導型」・・・その人の骨の状態で、インプラントの可否・サイズが決まっていた。
次に10年位前からの「補綴主導型・」・・これは、ここにこんなかぶせを入れたい・・でもあごの骨の状態でできない場合は、いろいろな技術で骨をまず作ってから、インプラントを入れましょうというもの・・。これで飛躍的にインプラントの適応が増えました。しかし、いろいお問題が・・・
そしていま、「患者さん主導型」、できるだけ、患者さんの負担を少なくするために、期間・費用を掛けずにより快適で美しく仕上げるか・・・・が、求められるようになりました。

しかし、もともと、インプラントは20年位前は埋入即時加重が主流でした。
形状もやり方も付随する各種材料もないまま、試行錯誤で一度骨になじませたほうがよりいい結果となるのではないかという考えから、負荷をあたえない安静期を設けるようになったのですが、治療期間が延びるのが欠点でした。

先のインプラント学会でも某大学の発表で治療結果に有意差5%と言う報告がありました。この5%をどうとらえるかということでしょうが・・・

いいことはどんどん取り入れて行きたいと思います。



岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

窓の外は雪・・・寒いはずだ・・・
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

講習会も終わり、外に出ると日も傾き始め・・・・・
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

帰り道、いい夕焼けとなりました。
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

2008年02月17日 (02:31)

仲良し歯科医院恒例ボウリング大会

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

今日は仲良し歯科医院のボウリング大会でした。
これは、勤務していた友澤歯科ゆかりの先生方の親睦大会で、私が開業してからですから、もう17年にもなります。
今年も5医院総勢47名(子供除く)で、各医院ともスタッフとのいい親睦の場となっており、毎年開催を楽しみにしています。
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

「お願い・・・ストライクになって~~」
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

記念写真をぱちり!
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

終わってからの、これまた恒例の焼肉~~~~!!
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

帰り道・・・寄ったゲーセンで・・・
うぉーーーーフェラーリのゲーム
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

向こうから F50 デイノ 360モデナ 512BB
う~~~~~~~ん~~~~この機械、自宅にほしい~~~~
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美


2008年02月10日 (23:19)

後楽園からの夕日

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

久しぶりの休み
いつもの裏池にカモ撮影に。
人の気配を感じたとたん、対岸沿いに逃げてしまいます。
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

そっと、近づいても野性の感??とびたって逃げてしまいます。
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

夕方より買い物のため、街中に・・・
夕日が気になっていたDr.山下は家族を天満屋付近で降ろし、日本3大庭園の後楽園に。
閉門まで20分だったけど、お構いなしで入園。
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

夕日に染まる岡山城天守閣
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

園内の池にはカモさんたちが・・・・
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

しかし、ここのカモさん、人間なれしてますね・・・。ぜんぜん逃げないの・・・
昼間の裏池のカモさんとは大違いです・・・
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

夕日に浮かんだシルエット・・
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

結構いい感じ・・・ちょうど閉門時間に・・・・
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

後楽園を出て、旭川沿いにまわって、夕焼けに浮かびあがる岡山城のシルエットをぱちり!
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

旭川沿いの桜並木には花の芽がしっかりと・・
春の訪れを告げています・・・・。
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

カテゴリ : 後楽園記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2008年02月09日 (23:14)

岡山県歯科医師会100周年記念DVD作成の慰労会

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

今日は岡山県歯科医師会100周年記念DVD作成の慰労会がありました。
連日の会合と飲みでいささかまいっていましたが、食い物に釣られ、参加させていただきました。

今回DVDで健康講座を作り、県民の方に利用していただくというのは岡山県歯科医師会では初の試みとなりました。

各担当が小児、学童、成人、高齢者編をパワーポイントで作り、それを業者さんがDVDに編集するというやり方で行いました。

各担当の先生方は、いそがしい診療の合間をぬって専門外の知識を駆使しながら、
苦労され、しかもなんどとなく手直しを指摘され、
いささか切れ気味になってやっと完成したもので、
それぞれに思い入れのものとなりました。

慰労会の席でも、皆が苦労話を披露され、あらためて大変だったなとおもいましたし、
それゆえ慰労会となったわけです。

ただし・・・
Dr.山下は感想をもとめられ・・・

「たしかに苦労したし、初めての経験で県歯もノウハウを得ることができた。
しかし、世間一般的には、いまやDVDでのメディアはあたりまえ。1000円の本の付録についている。
それらは、日常生活ではんらんしてる。作った側の苦労は伝わらない。
せっかくのDVD配布もそれらといっしょに使われずにいたら悲しい。
が、今後も県歯はいろいろな情報をこういった形で県民に配信することをしてほしい・・・」

といささか水をさすようなことをいってしまい、
上の先生から、「りっぱな表装したから、すてられることはない・・」と、、、
??なお言葉をいただいてしまいましたが・・・・。

残念ながら・・・・IT化は全国の歯科医師会に比べ、
まだまだ岡山県歯は遅れています。

その原因は・・・・ こんなところにあるのかもしれません・・ね・・

・・・あ、また、おこられるかな・・・・・

岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美 

2008年02月08日 (23:45)

芳泉高校理事会・・そこで学んだもの

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

今日は芳泉高校理事会でした。
新年会も兼ね、とある中華料理店で会合。

異職種の人たちと話ができるのが、最大の楽しみです。
今回も弁護士のI君から、いろいろ話を聞きました。

今年、岡山県弁護士会に新たに入会した先生は23名だそうです。
それって・・・??例年は2,3人だそうです。
は????
じゅ・じゅうばいですかあ~~??
しかも、弁護士会の会員数は250人くらい。実に10分の1です。
弁護士さんは弁護士会に入会しないと活動できませんから、まったくの実数です。

国は弁護士を増やそうとしています。そのために超難門だった司法試験の合格ラインを下げたのです。それにしても一気に10倍とは・・・・それって、レベルの低下ってことじゃない・・??

アメリカでは弁護士の増えすぎで仕事がなく、事件・事故現場にまっさきに駆けつけるのは、弁護士だって聞いています。そのため、ささいなことで、訴訟させるように仕向けているとも聞いています。

国は一体何をかんがえているのでしょうか????
たしかに、日本は、経済では第2位の大国となりながら、司法による紛争の解決という面になると、「二割司法」などといわれ、かなり特殊な国です。
「残りの八割は、泣き寝入りとか、政治決着とか、行政指導とか、ゴネ得とか、暴力団による解決などで処理されている」(中坊公平元日弁連会長の弁)といわれます。

とにかく、法曹人口が、欧米に比べて異常に少ないのです。
アメリカが290人に1人、ドイツが740人に1人、フランスが1,640人に1人の
法曹がいるのに、日本は6,300人に1人しか法曹がいないのです。

裁判官や検事も少ないのですが、極端に少ないのが弁護士です。
その弁護士も、4割は東京、大阪に集中し、「全国3,300余の市区町村の85%には、弁護士が1人もいない」のですから、弁護士の数を増やそうというのはわかります。
要するに、国民にとって身近で分かりやすい司法、頼もしく公正で力強い司法、
利用しやすく速い司法を確立する、というものです。


しかし、これがアメリカの意向だとすれべ、事情はちがいます。
例の年次改革要望書のなかに、はっきりと、この弁護士に関する要望が出ています。

訴訟をおこしやすくすることで、日本企業の体力を奪うものでしょうか・・・??

いずれにしても将来、日本は訴訟社会になることはまちがいありません。
そして、その矛先はわれわれ医療人にも向けられます。
というか、すでにむけられています。

いま、問題になっている、産婦人科の減少。さらには救急医療の受け入れ拒否です。
お産はもともと自然行為で、産婆さんの手で自宅で生んでいたりしました。
その場合、母体、胎児の死亡は30%あったそうです。まさに女性にとって命がけの行為です。それが、いつしか、病院で産むようになり、手厚い看護の元、死亡率は5%を切っています。医療技術の向上のたっものです。そして、女性も命がけの行為という気持ちは薄れて、出産は問題のないもの、あった場合は医者の責任という考えになってきたのではないでしょうか?? 

で、各地で訴訟がおき、自然行為に対して医者の責任とされ、有罪判決を受けています。
これでは、産科はたまったものではないでしょう。
しかも、いつ起こるかわからないお産のため24時間体制。激務です。
さらにさらに、報酬が低すぎる・・・。
いま、テレビでよく討論会していますが、ここのところをはっきりと言わないのが不思議でたまりませんが、産科を増やそうとすれば、簡単なことです。お産費用をアメリカ並みにすればいいです。さて、それはいくらでしょうか・・??

アメリカではお産費用は150万から300万円らしいです。しかも入院は1日のみ。あとは近くのホテルをとって(もちろん費用は患者もち)通院するそうです。
日本は・・・1週間入院し、しかも豪勢な料理つきで30万くらいでしょう・・・??

これで、なにかあったら、医者の責任では割が合いません。逆に5倍から10倍の報酬があるとすれば、産科をする医者は当然増えるでしょう・・・。もちろん、訴訟と背中合わせですが・・・。

逆に、その心配がなければ、産科がそんなに減ることはなかろうとおもいます。
なにかあったときは国なりがきちんと面倒見る。そのシステムが必要ですね。
つまり、産科の自己責任にみあう高い報酬とするか、安くても責任を押し付けられないシステムとするか・・・ですね。患者さんにとって、どちらが望ましいでしょうか??

さて、話がそれてしまいましたけど、いずれにしてもこれからは、一般の方が弁護士さんに相談する機会が増えそうですね。ひどい社会にならなければいいですが・・・・

2008年02月02日 (17:32)

芳泉高校同窓生を狙った「振り込め詐欺」について。

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

【お知らせ】
-重要- 芳泉高校同窓生を狙った「振り込め詐欺」について。
同校卒業生(現在40歳前ぐらいになっている人)をねらった,
振り込め詐欺の被害が頻繁に起きています。

犯人は実家に電話し,
いろいろな理由をつけてお金を振り込ませようとする悪質なものです。
注意してください。詳しくはこちらです。

2008年02月02日 (00:43)

岡山県歯科医師会100周年記念品

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

岡山県歯科医師会100周年記念品が届きました。
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

記念品のクリスタルの時計です。
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

100周年の記念事業として、記念誌と記念DVDと歯科保険DVDを作成しました。
広報部を中心に100年間の膨大な資料を整理し、それはそれはすばらしい内容のものとなりました。
これを見れば、岡山県の歯科の流れがすべてわかります。
岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美

歯科保険DVDでは、「1生いい歯で・・・健康家族」と題し、母子編・学童編・成人編・高齢者編のすべての世代に即した内容となっております。
このDVDは、学校・介護施設・公民館などいろいろな施設に配布され、
ひろく県民の皆様に利用されることになります。
このなかで、学童編をDr.山下が作成しました。
「学校歯科検診の受け方」・・検診時の注意、どんなところをみているのか、
それから、事後処置の仕方など、わかりやすく説明しています。
どうぞ、参考になさってください。

岡山県岡山市 倉敷市 歯科 歯医者 インプラント 審美


100年の重みの中で、我々が現在歯科活動をおこなえているのがしみじみと感じました。
県民のために尽力された先人たちの意思をひきつがねばと思います。

100周年の節目に立ち会えたこと、そして、その記念事業にふかく関与できたことを感謝します。

プロフィール

Dr.山下

Author:Dr.山下
岡山市の歯医者であるDr.山下のプライペートブログです。日々のいろいろな思いや出来事を書いています。歯の話よりもずっと面白いと評判のブログです^^; 楽しい話題やお役立ち情報も満載です。

岡山県の星空指数
Dr.山下に聞いてみたいこと

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
訪問者
RSSフィード
ランキング

banner_03.gif

ブロとも申請フォーム

Appendix


下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。