fc2ブログ
新着情報
【 こちらからもどうぞ♪↓↓↓ 】 公式ホームページ内にもあります。
http://www.yamashita-dent.com/honobono/blog/

【 山下歯科医院 公式ホームページ↓↓↓ 】 是非アクセスしてみてください。
http://www.yamashita-dent.com/
最近のお気に入りショット













最近のお気に入りショット













********** 写真の無断転載はご遠慮ください **********
更新情報
更新日 記事へのリンク 撮影日
2016/1/24 神庭の滝 雪景色 2016/3/10
2015/12/1 秋の幻想庭園 2015/11/29
2015/11/29 秋の烏城灯源郷 2015/11/29
2015/11/17 倉敷アイビースクエアの紅葉 2015/11/27
2015/11/17 後楽園紅葉 2015/11/17
2015/11/17 総合グランドの紅葉 2015/11/17
2015/11/16 吉備津神社の紅葉 2015/11/17
2015/11/15 皇帝ダリア 2015/11/16
2015/11/15 吉備路、ブルーライトアップ最終日 2015/11/15
2015/11/15 宝福寺ライトアップ 2015/11/15

2013年11月12日 (20:24)

岡山歌姫 CHII

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

岡山のPRソングを歌う女性を選出する、「岡山歌姫オーディション」(岡山市商店会連合会主催)が先日行われ、玉野光南高校3年生の木村千鶴さん(17歳)が選ばれ、最近メディアに登場していますが、この木村さんは、当医院の患者さん。ご家族ぐるみで来られています。

夏前に来たときに玉野光南高校が甲子園に出ることになって、「応援団のチアリーダーやってるから、応援よろしく」って言ってて、テレビ見ると、本当に全面大写しで写っててびっくりしました。今回もメディアで発見したときは、その歌のうまさと度胸の良さに感心しました。

芸名「CHII]として、11月に市内各所で開催される商業祭「ええじゃないか大誓文払い」の宣伝用テーマソングを歌うそうで、そのCDを持ってきてくれました。

当医院受付で一般販売しています。定価1000円のところ、なんと500円でよいとのこと。
限定500部で数に限りがあります。興味おありの方は、党員受付までどうぞ!

岡山 歌姫

1107utahime-2_1.jpg

岡山 歌姫

岡山 歌姫
スポンサーサイト



カテゴリ : お知らせ記事のURL

2013年10月26日 (01:39)

歯科健康イベント案内

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

歯科健康イベントを2つ



毎年恒例。
都窪歯科医師会健康フェア。

今年度も山下歯科医院の患者様から、多くの8020、7025達成の表彰者が参加されます。
本当におめでとうございます。
A4ちらし

A4真鍋

11月17日 おかやま西ふれあいセンターで歯科健康相談を行います。
先着50名で、豪華景品付き!!
そのほかにも、歯科コーナーがあります。ふるってご参加ください。

H25年度まつりチラシ
カテゴリ : お知らせ記事のURL

2012年01月15日 (22:39)

市民健康講座[カラダをむしばむ『歯』の病気 ]

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下聡です。

このたび下記要項で市民健康講座を開きます。

これは芳泉高校の同窓会の活動の一環として、行われるもので、
内容的に、最近話題になっております「お口と全身の関係」を、医科、歯科、行政、政治の各立場から講演する画期的なものとなっております。

このように、いち高校同窓会で各方面でご活躍の方が集まり、ひとつのテーマで講演できることは非常にすばらしいものであり、内外に誇れるものだと思っています

また、当日のご参加をお待ちしております。

何卒、よろしくお願い申し上げます。


--------------------------------------------------------------------------------
     

岡山芳泉高校同窓生による市民公開講座あなたのお口は大丈夫?
      
カラダをむしばむ『歯』の病気

2012年3月11日(日)14:00~16:00(開場13:30)
ピュアリティまきび 孔雀の間 
             岡山市北区下石井2-6-41  TEL 086-232-0511

司会  


講演1 「口は禍のもと? 幸せのもと? ~県行政の立場から~」
則安 俊昭 (4期生:岡山県健康推進課長)
講演2  「病は『歯』から ~本当は怖い歯の病気~」
毛利 行雄 (1期生:毛利歯科医院、岡山県歯科医師会学術担当理事)
講演3  「血管を若返らせる秘訣教えます」
佐藤 哲也 (3期生:岡山赤十字病院 循環器内科部長)
講演4  「政令市岡山で お口からつくるアンチエイジング」
森脇 浩之 (3期生:森脇英一商店、㈱ODIC)

パネルディスカッション&質疑応答

主催  芳医会、芳歯会(岡山芳泉高校同窓会支部会)
共催  岡山芳泉高校同窓会
後援  岡山県、岡山市、山陽新聞社、岡山県歯科医師会、岡山県医師会

2011年08月30日 (19:08)

芳泉高校同窓会懇親会オンエアー

お知らせ

浅越ゴエ君出演の番組「ゆるあつ」で、8月13日に行われた芳泉高校同窓会懇親会の模様が紹介される予定です。

8月30日 24:30から 岡山放送


ご覧ください!!

2011年03月14日 (08:51)

東北関東大震災 義援金募金箱 設置


こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。
     
     東北関東大震災で被災された皆様には心からお見舞いを申し上げます。
         
     山下歯科医院では、少しでも被災者の皆さまのお役に立てればと、
     義援金募金箱を設置いたしました。
     
     集められた義援金は、日本赤十字社にて開設される予定の義援金窓口へ寄付され、
     被災者への支援、被災地の復興のために使われます。

     ご協力をよろしくお願いします。

2011年01月02日 (13:12)

新年明けましておめでとうございます


2010年12月07日 (01:14)

[がんと闘う医療~最先端の治療現場から」

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

芳泉高校同窓会の医師の集まり・芳医会の後援会のお知らせです。

第9回芳医会特別企画 市民公開講座
[がんと闘う医療~最先端の治療現場から」
2011 年1 月8 日(土) 14:00~
ピュアリティまきび 孔雀の間 岡山市下石井2-6-41 TEL 086-232-0511

司会
時末 充 氏 (1 期)  
玄馬 顕一 氏 (4 期)

講演
藤原 俊義 氏(3 期) 「食道がん・胃がん治療の最先端治療」
瀧川 奈義夫 氏(5 期) 「進行肺がんとともに生きる」
森脇 浩之 氏(3 期) 「利用者の立場から望まれる病院連携」

パネルディスカッション 「これからのがん治療」

主催 芳医会(岡山芳泉高校同窓会支部会)
共催 岡山芳泉高校同窓会 

講演
①「食道がん・胃がんの最先端治療」 
藤原 俊義 氏(3期) 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器・腫瘍外科学 教授

 従来の外科はメスによる手術が主体でしたが、最近は内視鏡治療、抗がん剤治療、遺伝子治療を組み合わせて、早期がんから進行がんまでトータルに治療するプロ集団に生まれ変わっています。講演では、遺伝子操作したウイルス製剤を用いた胃がんの治療・診断を中心に最先端治療を紹介します。

②「進行肺がんとともに生きる」
瀧川 奈義夫 氏(5期) 岡山大学病院 呼吸器・アレルギー内科 助教

 肺がんは治りにくい癌でしたが、抗がん剤に放射線治療や分子標的薬という新薬を組み合わせることで5年以上生きられる患者さんが増えています。講演では最新の肺がん治療について紹介します。

③「利用者の立場から望まれる病院連携」
森脇 浩之 氏(3期) 岡山画像診断センター SPC  ㈱ODIC 執行役員

 がん治療は高度化・複雑化し、一つの病院で全ての領域のがんに対処することが困難になっています。岡山画像診断センター設立に関わった経験から、これからのがん治療における病院連携の重要性・今後の問題点について述べたいと思います。

パネルディスカッション 「これからのがん治療」

お申し込み方法: 往復葉書に①郵便番号・住所、②氏名(ふりがな)、③質問事項(ある場合の
み記入)をご記入の上、お申し込み下さい(申込締め切り日 2010 年12 月31 日)

申込先: 〒700-0816 岡山市北区富田町2-13-12 コートサイドビル1階 森脇事務所内
芳医会 市民公開講座事務局

お問い合わせ先: TEL 086-223-4013 FAX 086-221-2441 E メール houikai@gmail.com
 

第9回芳医会市民公開講座案内ver3.1

2010年05月16日 (02:25)

最近の写真

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

とりあえず、最近の写真をこちらにアップしました。

5月1日 吉備路 五重塔ライトアップ ⇒ こちら

5月2日 世羅高原チューリップ   ⇒ こちら 

5月3日 高松城址アヤメ ⇒ こちら

5月8日 笠岡 菜の花 ⇒ こちら

5月9日 和気町藤公園 ⇒ こちら

5月12日 住心寺 ジャーマンアイリス ⇒ こちら

5月16日 美咲町 大垪和西 棚田 ⇒ こちら

5月19日 菅原神社 アヤメ ⇒ こちら

5月26日 ヒイゴ池 ハッチョウトンボ ⇒ こちら

5月28日 岡山城ブルーライトアップ ⇒ こちら

5月29日 ボウリング大会 ⇒ こちら

5月30日 ホウライチク ⇒ こちら

5月30日 たまの港フェスティバル ⇒ こちら


2010年02月11日 (21:25)

第8回 芳医会特別講演

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

芳泉高校卒業の医師で構成する芳医会というものがあります。
毎年ためになる講演活動を続けており、今年度も案内が届きました。

いのちをバトンタッチする会代表の鈴木 中人氏を迎えての講演となります。


鈴木さんが紹介されているHP
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/563
いのちは限りあるものだと気づき、だから今を懸命に生きようと行動するエネルギーは、『いのちは有限だ』という机上の知識ではなく、誰かの死に接した体験から『限りあるいのちを大切にしたい』という感性が宿っていることによって、生まれるものだ。(同ホームページから)


大切な家族知人などを亡くした方などにぜひ聞いてもらいたいとのことです。

参加は自由ですので、ご希望の方は、山下歯科医院あるいは houikai@gmail.com  までお申し込みください。



芳医会特別講演(鈴木中人氏)案内0903-3
プロフィール

Dr.山下

Author:Dr.山下
岡山市の歯医者であるDr.山下のプライペートブログです。日々のいろいろな思いや出来事を書いています。歯の話よりもずっと面白いと評判のブログです^^; 楽しい話題やお役立ち情報も満載です。

岡山県の星空指数
Dr.山下に聞いてみたいこと

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
訪問者
RSSフィード
ランキング

banner_03.gif

ブロとも申請フォーム

Appendix


下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。