fc2ブログ
新着情報
【 こちらからもどうぞ♪↓↓↓ 】 公式ホームページ内にもあります。
http://www.yamashita-dent.com/honobono/blog/

【 山下歯科医院 公式ホームページ↓↓↓ 】 是非アクセスしてみてください。
http://www.yamashita-dent.com/
最近のお気に入りショット













最近のお気に入りショット













********** 写真の無断転載はご遠慮ください **********
更新情報
更新日 記事へのリンク 撮影日
2016/1/24 神庭の滝 雪景色 2016/3/10
2015/12/1 秋の幻想庭園 2015/11/29
2015/11/29 秋の烏城灯源郷 2015/11/29
2015/11/17 倉敷アイビースクエアの紅葉 2015/11/27
2015/11/17 後楽園紅葉 2015/11/17
2015/11/17 総合グランドの紅葉 2015/11/17
2015/11/16 吉備津神社の紅葉 2015/11/17
2015/11/15 皇帝ダリア 2015/11/16
2015/11/15 吉備路、ブルーライトアップ最終日 2015/11/15
2015/11/15 宝福寺ライトアップ 2015/11/15

2009年02月12日 (02:00)

歯周病講習会

こんにちは、岡山市・倉敷市の中間で歯科医院をしている、歯医者の山下です。

今日は朝から岡山県歯科医師会で歯周病の講習会がありました。
会員の症例発表や講演があり、とても勉強になりました。

特に、歯周病を治すためには、その部分でどんなことが起こっているのかを知る必要があり、
そのためには歯の発生、組織学的な知識がいるとのことでした。
スライドで組織片を見せてもらいましたが、学生時代の講義を思い出していました。
正直、この分野が一番眠くなる授業だったような記憶があります。

久しぶりに講義を受けましたが、改めてなるほどと思えることが随所にあり、非常に興味深く聞きました。(眠くなることなくです!)

5時間の長丁場でしたが、基礎的な知識が整理できたようで非常に満足の行く物でした。

さて、講習も終わり、ちょっと時間があったので半田山に行くことに。
朝刊に「シナマンサクが見ごろ」と記事が出ていたからです。

右がシナマンサク、左がしだれ梅
090211半田山1
早春、花が葉にさきだって「先ず咲く」からきてるからとか・・。
090211半田山1
090211半田山1
090211半田山1
090211半田山1
090211半田山1
こちらはカンコウバイ。もうすぐ満開ですね。
090211半田山1
ロウバイは狼狽してます・・・・・
090211半田山1
ロウバイの実って花と釣り合わないかな。
090211半田山1
枯れかけだけど、甘い香りがまだします。
090211半田山1

梅ももうすぐ満開。
090211半田山1
ピンクの花がかわいいわん~。
090211半田山1
しだれてます・・・。
090211半田山1
これ、名前わかんないけど、ちっちゃな花がたくさんついてきれいです。
090211半田山1
090211半田山1
コトネアスター
090211半田山1
この場所のニホンズイセンはいまが見ごろ。
090211半田山1
090211半田山1
090211半田山1
090211半田山1
このあと、温室内の花を撮りました。
こちらをどうぞ。
posted by (C)山下歯科医院
スポンサーサイト



プロフィール

Dr.山下

Author:Dr.山下
岡山市の歯医者であるDr.山下のプライペートブログです。日々のいろいろな思いや出来事を書いています。歯の話よりもずっと面白いと評判のブログです^^; 楽しい話題やお役立ち情報も満載です。

岡山県の星空指数
Dr.山下に聞いてみたいこと

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
訪問者
RSSフィード
ランキング

banner_03.gif

ブロとも申請フォーム

Appendix


下部フリーエリア
下部フリーエリア。標準でセンタリングしてあります。